阪神シーバスブロガー ボートシーバス大会2012

鱸月

2012年05月10日 10:47



阪神シーバスブロガー ボートシーバス大会2012
「Stage1:イカパターンでモンスターゲットだぜ!の巻」

○開催日時:2012年5月26日(土)21:30-25:00 ※開始時刻は調整可能
○参加費:7000円(ボート代、賞品代)
○申し込み方法
以下について、5月18日までに何らかの方法で事務局宛に連絡願います。
・チーム名
・代表者氏名
・代表者連絡先電話番号
・代表者連絡先メールアドレス
・同行者氏名
・開始時刻の希望とその理由
・ライフジャケット、ロッドなどレンタル希望の有無

※3人揃っていなくても、事務局でチーム編成を考えますので一人からでも参加表明をお願いします
※完全に決定でなくても、とりあえずの意思表示(仮申し込み)をお願いします

○持ってくるもの
・7フィート以下のボートシーバスロッド(バスロッド代用可)
・リール(ラインは太めを推奨)
・ルアー
・ライフジャケット
・ツバ付帽子、保護メガネ、グローブ等(船の上は狭く、ボイルが始まると注意が散漫になり危険です)
・バッカンなどタックルボックス(移動中に飛ばされないもの)
・雨具(晴れていても移動中にかなり飛沫を浴びます)
※ロッドとライフジャケットはレンタル可能(事前連絡願います)
※狭いのでランディングネットやヒップバッグなど、余計なものは持ち込まない方が良いです。

○大会ルール

(1)チーム分け、スタート順
・1チーム3名を基本としますが、参加人数の都合により2名又は4名になる場合もあります。
・チーム分けについてはエントリー時の組み分けを優先しますが、参加者の都合により入れ替え等をお願いする可能性もありますのでご協力願います。
・乗船するボート(キャプテン)は当日の抽選で決定します。ただし4名チームは大きい船に優先となり ます。
・スタート順はキャプテンのじゃんけんで決定します。スタート順に関わらず、帰港時刻は同じです。

(2)試合中のルール
・使用するルアーの形状、材質等に制限はありません(ワーム、タコベイト等可)が、一度にキャストするルアーは1個までとします(アラバマリグ禁止)。
・ライブベイト、撒き餌は禁止します。
・キャプテン又は同行者によるランディングは許可します。
・予め定めた帰港時刻までにマリーナに戻るようにお願いします。もし不可避な事態が発生した場合を除き、遅刻した場合はチーム対抗戦ではマイナス 10cm、個人対抗戦ではマイナス5cmとなります。

(3)チーム対抗戦
・ライブフィッシュ3匹の合計サイズで競います。(同じ人の釣った魚3匹でも良い)
・優勝チームと優勝キャプテンに賞品を用意します。

(4)個人対抗戦
・1匹の最大サイズで競います。
・優勝者に豪華賞品!!!を用意します。

(5)その他
・キーパーサイズは50cmとします。食用に持ち帰る目的以外は可能な限り入れ替えを実施(マーカー使用)し、リリースをお願いします。

主催  ガレージエム U社長
事務局 阪神シーバス釣査隊 MASA隊長


あなたにおススメの記事
関連記事