ご当地

鱸月

2010年08月03日 23:10


神戸のアイスクリーム屋さん

ヤマシタアイスクリームの

「神戸珈琲冷菓」

これは旨い

つい何本も食べてしまいます







ご当地キャラメルの自販機を見つけました






早速、ガチャガチャ





出てきたのは




北海道

バンビ ミルク キャラメル

私には馴染みのないキャラメルでしたが
北海道では有名でしょうか?

味は普通のミルクキャラメルでした









  わたしが食べてみたかったのはコレ

 大阪限定
 
 たこ焼き風味キャラメル








残念ながら当らなかったので諦めましたが


このキャラメルはただ者ではなかったようです


「たこ焼きキャラメル」に魅せられたブロガーたちの感想をピックアップしておきます


「味はピリ辛のソース味で、牛乳にソース焼きそばの
粉末ソースを混ぜてスパイスをきかせ、甘くしたような感じ。」
セニョーラ・あ~さん/A.diary ほっと一息おうちバル


「味はたこ焼きのあの海苔と紅ショウガ味が口中に広がり
そのあと、妙な甘さがオーバーラップさせてきて
甘いたこ焼きを食っている感覚だ。
たこ焼きキャラメルは
明らかにたこ焼きを食っている感覚だ。
それも甘い。」
秒刊 SUNDAY



「久しぶりに骨のあるキャラメルに出会った。
口に入れた瞬間、誰もが「ウッ!」と呻きをもらす。それほど強烈なギンギンのソース味だ。ツーンと鼻に抜けるこのキッツイ刺激感こそ、まごうかたなき本物だけがもつオーラである。」
「大阪のたこ焼きは文句なくうまいが、それをリアルに再現したたこ焼きキャラメルは、なぜか文句なくマズい。」
高橋克也さん/katz-Weblog さすらいの写真雑記帳



う〜ん


ますます食ってみたくなった







あなたにおススメの記事
関連記事