ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月30日

ダットサン



散歩の途中

とあるお宅のバックヤードで

面白い物を発見


ダットサン




あんまり小さいので

遊園地の乗り物かしらと思っていましたが


ダットサン


帰って画像を整理していると

「ダットサン 1936 昭和11年」


ダットサン




調べてみました


これですね

ダットサン15型ロードスター

下の画像と諸元は NISSAN online HERITAGE COLLECTION 参照

ダットサン
ダットサン




諸元:
年式 1936年
型式 15型
全長 2,790mm
全幅 1,190mm
全高 ----mm
ホイールベース 2,005mm
トレッド(前/後) 1,038/1,016mm
車両重量 500kg
エンジン 7型(直4・SV) 722cc
最高出力 12kW(16ps)/3,600rpm
最大トルク 37N・m(3.8kgm)/2,000rpm



 日産自動車株式会社は本格的な自動車の大量生産を1935年(昭和10年)に開始します
横浜市に設立された新工場で、日本初のベルトコンベア方式で最初に生産されたのがダットサン14型ロードスターで

 現在、14型は日本に数台しか残っておらず博物館級のお宝です


私が見た、この2代目の15型はどれくらい残っているのでしょうか

少なくとも、「お宝鑑定団」級であることは間違いないでしょう







同じカテゴリー(ぶらり)の記事画像
本日の逸品
Small Town Talk
Non Ho L'Età 日曜日の出来事
いつものお散歩
みかじめ料
夏休みの日記 7−2西宮侵攻
同じカテゴリー(ぶらり)の記事
 本日の逸品 (2012-09-16 21:36)
 Small Town Talk (2012-09-06 01:48)
 Non Ho L'Età 日曜日の出来事 (2012-06-19 12:34)
 いつものお散歩 (2011-11-20 20:46)
 みかじめ料 (2011-09-10 16:54)
 夏休みの日記 7−2西宮侵攻 (2011-08-16 19:23)
この記事へのコメント
こんにちわ
ダットサン1号のミニカーがうちに数台あります。
最近は昭和40年代の古い車を割とよく見ますが、
私はここまで古いものを街角で見かけたことはないです。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年07月30日 13:39
【guitarbird さん】
車はどんどん進化して
バリエーションも増えているのに
没個性的に見えるのは
単に私の興味が薄れたからでしょうかね

最近、ムスタングなどデザインが先祖がえりするのが流行っているようですが、好ましく思っています

ここまで古い車は
子供の頃の記憶を辿っても、街で見かけた覚えはありませんね
Posted by 鱸月 at 2010年07月30日 17:01
こんちわ!
凄いお宝がゴロゴロしてますねー、さすが芦屋
どんな最新の高級車よりも魅力を感じます
Posted by blueeyedsoul at 2010年07月30日 17:43
こんにちは
フェアレディのSR311辺りまでなら
それはそれは格好良く見えますが、ここまで
古いともうクラッシックカーの域ですね、
さすがに乗りたいとは思いません(^^;)

自分が初めて買った車はセリカ1600GTV、5本の縦長の
バナナ型テールランプがもろマスタング似で
気分はアメ車でした(^^;ゞ
Posted by jesse-ed at 2010年07月30日 18:56
【blueeyedsoul さん】
先日の2CVもこのロードスターも
実は、伊丹で発見したんですよ

たぶん芦屋なら走行可能なピカピカのが見つかると思いますよ

【jesse-e さん】
うん
これは博物館級ですよね

セリカ1600GTV
良い車に乗ってましたねぇ
2TGエンジンですね

私が初めて買った車は
初期型丸目のジェミニ1800ZZ/Rでしたよ
Posted by 鱸月鱸月 at 2010年07月30日 19:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダットサン
    コメント(5)