2010年06月26日
久しぶりの本命
ブラジル vs. ポルトガル戦を観戦後に出漁
スピードや個人技には目を見張る所もありましたが
ちょっと散漫な試合でしたね
私の試合の方は
45cmのおちびちゃんが相手をしてくれました

本日のタックル
ヒットルアーはマリブ78でした

スピードや個人技には目を見張る所もありましたが
ちょっと散漫な試合でしたね
私の試合の方は
45cmのおちびちゃんが相手をしてくれました

本日のタックル
ヒットルアーはマリブ78でした

Posted by 鱸月 at 03:51│Comments(12)
│シャロー
この記事へのコメント
おはようございます
宝塚記念は久し振りに本命から買ってみようかなと。
て、話が違いますか・・・(笑)・・・
Chain Gangは偉大なるワークソングだと思っています。
宝塚記念は久し振りに本命から買ってみようかなと。
て、話が違いますか・・・(笑)・・・
Chain Gangは偉大なるワークソングだと思っています。
Posted by guitarbird
at 2010年06月26日 05:08

おはようございます
昨日、好カードを無視して浸かりに行こうかと思ってましたが寝てしまいました
マリブ一軍昇格ですね
参考になります☆
夜中に潮引いてるとワクワクしてきます
昨日、好カードを無視して浸かりに行こうかと思ってましたが寝てしまいました
マリブ一軍昇格ですね
参考になります☆
夜中に潮引いてるとワクワクしてきます
Posted by KATTY at 2010年06月26日 09:06
こんにちは!
あの雨の中、出撃されたんですね
本命、羨ましいっす!
私は、最近ボラハンターになってます(^^;
あの雨の中、出撃されたんですね

本命、羨ましいっす!
私は、最近ボラハンターになってます(^^;
Posted by Go at 2010年06月26日 12:05
【guitarbirdさん】
わたしは競馬はやったことがないので良くわかりません
たまに中継を見てもスタートまでの時間がやたら長くて…
子供の頃、大相撲の仕切りの時間が永遠に思えたことと同じでしょうか
chain gang サム・クックのオリジナルはもっと軽快ですね
囚人の懲罰的な労働の歌のようですが
時代背景を考えると人種差別による黒人の苦難を歌っているようにもとれます
【KATTY さん】
そうなんです夜に潮が引いているとわくわくしますね
今の潮周りは夜にあまり動かないので
昨夜も大潮とはいえあまり期待していませんでしたが
浜に着くと思ったより潮が引いており
シーバスの警戒心を解いてくれるような弱い雨が降っていました
潮目を狙ってキャスト
開始早々、期待どうりの1本でした
マリブ一軍昇格です
わたしは競馬はやったことがないので良くわかりません
たまに中継を見てもスタートまでの時間がやたら長くて…
子供の頃、大相撲の仕切りの時間が永遠に思えたことと同じでしょうか
chain gang サム・クックのオリジナルはもっと軽快ですね
囚人の懲罰的な労働の歌のようですが
時代背景を考えると人種差別による黒人の苦難を歌っているようにもとれます
【KATTY さん】
そうなんです夜に潮が引いているとわくわくしますね
今の潮周りは夜にあまり動かないので
昨夜も大潮とはいえあまり期待していませんでしたが
浜に着くと思ったより潮が引いており
シーバスの警戒心を解いてくれるような弱い雨が降っていました
潮目を狙ってキャスト
開始早々、期待どうりの1本でした
マリブ一軍昇格です
Posted by 鱸月 at 2010年06月26日 13:00
【Go さん】
家を出るときは小雨だったんですよ
ちょうど良い荒れ加減で
狙いどうりの1本が出たんですが
その後、しばらく本降りになって
緩んだ後もアタリが遠のいたので
風邪を引かないうちに退散しました
家を出るときは小雨だったんですよ
ちょうど良い荒れ加減で
狙いどうりの1本が出たんですが
その後、しばらく本降りになって
緩んだ後もアタリが遠のいたので
風邪を引かないうちに退散しました
Posted by 鱸月 at 2010年06月26日 13:06
マリブ78 φ(。。)メモメモ
しばらく使ってませんがベンチ入りさせときます。
しばらく使ってませんがベンチ入りさせときます。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年06月26日 15:00
このライブはめっちゃかっこいいですねー
まさしくチキン・スキン・ミュージックです
まさしくチキン・スキン・ミュージックです
Posted by blueeyedsoul at 2010年06月26日 18:11
狙い通り…
たまらないフレーズですね(笑)
夜間の干潮は好物です
「思ってたより引いてた」という事で
今晩は修行して参ります!
たまらないフレーズですね(笑)
夜間の干潮は好物です
「思ってたより引いてた」という事で
今晩は修行して参ります!
Posted by KATTY at 2010年06月26日 19:13
【シロートアングラーたっくんさん】
これからべイトパターンになっていくと
シャローではシンペンが効果的だと思いますよ
【blueeyedsoulさん】
87年サンタクルスのライブですね
DVD出てますよ
RY COODER & THE MOULA BANDA RHYTHM ACES -SANTA CRUZ 1987
The Catalyst, Santa Cruz, CA, USA, March 25 1987
1. Intro/ 2. Let's Have a Ball/ 3. Jesus on the Mainline/ 4. How Can a Poor Man Stand Such Times and Live/ 5. Down in Mississippi/ 6. Maria Elena/
7. Just a Little Bit/ 8. The Very Thing That Makes You Rich Makes Me Poor/ 9. Crazy 'Bout an Automobile (Every Woman I Know)/ 10. Chain Gang/
11. Good Night Irene
Total running time: 90 mins. approx.
Band:
Ry Cooder: guitar, vox
Jim Keltner: drums
Van Dyke Parks: keys
Jorge Calderon: bass
Flaco Jimenez: accordion
Miguel Cruiz: percussion
Steve Douglas: sax
George Bohannon: trombone
Singers:
Bobby King: tenor
Terry Evans: baritone
Arnold McCuller: tenor
Willie Green Jr: bass
【KATTY さん】
今日も結構荒れてますけど
行きますか
期待してます
これからべイトパターンになっていくと
シャローではシンペンが効果的だと思いますよ
【blueeyedsoulさん】
87年サンタクルスのライブですね
DVD出てますよ
RY COODER & THE MOULA BANDA RHYTHM ACES -SANTA CRUZ 1987
The Catalyst, Santa Cruz, CA, USA, March 25 1987
1. Intro/ 2. Let's Have a Ball/ 3. Jesus on the Mainline/ 4. How Can a Poor Man Stand Such Times and Live/ 5. Down in Mississippi/ 6. Maria Elena/
7. Just a Little Bit/ 8. The Very Thing That Makes You Rich Makes Me Poor/ 9. Crazy 'Bout an Automobile (Every Woman I Know)/ 10. Chain Gang/
11. Good Night Irene
Total running time: 90 mins. approx.
Band:
Ry Cooder: guitar, vox
Jim Keltner: drums
Van Dyke Parks: keys
Jorge Calderon: bass
Flaco Jimenez: accordion
Miguel Cruiz: percussion
Steve Douglas: sax
George Bohannon: trombone
Singers:
Bobby King: tenor
Terry Evans: baritone
Arnold McCuller: tenor
Willie Green Jr: bass
【KATTY さん】
今日も結構荒れてますけど
行きますか
期待してます
Posted by 鱸月 at 2010年06月26日 19:59
こんばんは^^
この紺色のシャツを着た人、
声めっちゃいいですねー^^
どなたでしょう。
Bobby Kingという人ですか?
ぜひお教えください。
この紺色のシャツを着た人、
声めっちゃいいですねー^^
どなたでしょう。
Bobby Kingという人ですか?
ぜひお教えください。
Posted by harry at 2010年06月26日 21:35
マリブでシーバス釣られたんですね!
僕も持ってたんですけど、ストラクチャー際狙いすぎて以前ロストしてしまいました。
1匹も釣ることなく・・・
それと、前に相談させてもらいましたが、今日ウェーダー購入しました!
靴底はフェルトにしておきました。
この週末に行きたかったけど雨で悲しいです(涙)
僕も持ってたんですけど、ストラクチャー際狙いすぎて以前ロストしてしまいました。
1匹も釣ることなく・・・
それと、前に相談させてもらいましたが、今日ウェーダー購入しました!
靴底はフェルトにしておきました。
この週末に行きたかったけど雨で悲しいです(涙)
Posted by FishingJunkie at 2010年06月26日 21:38
【harry さん】
そうBobby Kingです
70年代からライ•クーダーのアルバムで歌っています
詳細を記事に追加しておきますね
【 FishingJunkieさん】
ウェーデイングが楽しみですね
天気が回復するとよいですね
こちらは大雨洪水警報が出ています
そうBobby Kingです
70年代からライ•クーダーのアルバムで歌っています
詳細を記事に追加しておきますね
【 FishingJunkieさん】
ウェーデイングが楽しみですね
天気が回復するとよいですね
こちらは大雨洪水警報が出ています
Posted by 鱸月 at 2010年06月26日 22:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。