ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年04月30日

溜息 4月30日





結構,引いてはくれましたが











  

Posted by 鱸月 at 03:05Comments(4)シャロー

2010年04月29日

2010年04月26日

気になってます



もちろん「ソルトウォーター・ベイト・フィネス」ですよ

釣れなくなると新しいタックルが気になる

悪い癖です



仕事場が猪名川に近いので

今夏はバスもやってみようかな  

Posted by 鱸月 at 00:17Comments(0)タックル

2010年04月25日

ようこそ 4月25日




久しぶりに良いお天気でしたね

庭の花も嬉しそうです




ちょっと散策してみましょう
















庭に放置した蘭の鉢植え

すっかり野生化して逞しい花を咲かせていました














蔓薔薇ピエール・ドゥ・ ロンサールも新芽が伸びて



蕾を付けています





モミジの花





みーちゃんもまったり





食いしん坊ピースは

何でも口に入れなければ気が済みません

バラの花を囓って叱られました





今日は友人を招いて焼き鳥です



準備完了





沢山の人に可愛がられたピースは

お疲れモード

友人の膝の上で爆睡中















  

Posted by 鱸月 at 23:25Comments(4)庭の景色

2010年04月22日

ツーショット

昨日、ピーちゃんを連れて獣医さんに行ってきました

2回目のワクチン接種です

2回目が終われば外に出しても良いと勘違いしていたので
いそいそと出かけましたが

「3週間後に3回目をして、その1週間後に狂犬病の注射をしたら
散歩に出してもいいですよ」と聞かされてがっかり

更に

獣医さん…「この子はお皿を嘗め回したりしていませんか?」


私…「はぁ?」

ペットショップではこの子の頭くらいの量を1日2回上げてくださいと言われていました


私…「ガツガツっとあっという間に食べてお皿を嘗め回しています」


獣医さん…「もっと沢山食べさせて大丈夫です」


私…「ぴーちゃん よかったでちゅねぇ ごはんたくちゃんたべれまちゅよ~」

(いい年した親父が恥ずかしいのですが、ついこんな口調になっちゃいます)



晴れてピース君は1日3回たっぷりご飯をもらえることになりましたが…




ピース君昨日から下痢してます(涙)





みーちゃんのときはそんなこと気にしたこともなかったんですけど

猫はちゃんと自分が食べれる分量だけ食べて自己管理ができますから




オシッコもウンチもねぇ

しつける必要なんてなかったのに…



ケージから出すと全く目を離すことができません

ほんと大変です







みーちゃんとピースのツーショット

写真嫌いのミーちゃんとじっとしてないピースのツーショット

撮るの大変です



右上でミーちゃん

耳を伏せて「フゥ~ッ」




ピースが来てから

ミーちゃん機嫌が悪いです

撫でてあげても

「そんな犬臭い手で撫でないでよっ!!!グルルルゥ」

怒ってます



仲良く並んでツーショットを撮ってあげたいのですが

しばらく無理でしょうね…



ミーちゃん…「あんた何なのよっ!!!!怒!!」







Black Cat Bone






Walking The Dog



  

2010年04月21日

ピース 生後 65日

いかにも子犬という風情が

愛くるしいです(親バカ)













ねえ,何してんの?

遊んでよ








わ〜い

あそぼ,あそぼ,あそぼ〜











疲れて眠たくなりました









まだ,起きて,食べて,遊んで,ウンチして,寝るだけ


一緒に釣りに行く日が待ち遠しいです




寝顔はマヌケです


  

Posted by 鱸月 at 00:04Comments(7)みーちゃん&ピース

2010年04月19日

新しい家族

みーちゃんがノンビリ日向ぼっこしているあいだに








新しい家族がやってきました

2週間前にこの頼りなさげな瞳に見つめられてから

ずっと気になっていたんです





命名「ピース」

生後2ヶ月 ジャック・ラッセル・テリアの♂です

中学2年の次男が名付け親ですが…



私「ピースって,どういう意味や?」

次男「知らん」



私「…」



次男「わかったニコニコ



次男「イェ〜ィチョキ,とかそう言う意味やろ」




私「ガーン




そんな「アホウ」が名付け親とも知らず

スヤスヤ眠るピース君






尻尾の模様がチャームポイントです






みーちゃんも興味津々

「なんなの〜このいきものは?」






「ワンッ」


by Three Dog Night

  

Posted by 鱸月 at 00:01Comments(6)みーちゃん&ピース

2010年04月18日

木瓜

木瓜の花も終わって




実が付いています




…と思ったら

まだ蕾もありました








朝は良いお天気だったのに…


曇ってきました


また雨でしょうか…


"Covered In Rain" by John Mayer Trio

  

Posted by 鱸月 at 16:18Comments(2)庭の景色

2010年04月18日

庭の新緑



モミジの新緑が芽吹いてきました

小さな紅い花が付いています







近所のマンションのエントランスでは

サツキが満開です






このところの雨で

芦屋川の飛び石が水没しています

河口は水潮でしょうか


  

Posted by 鱸月 at 11:59Comments(0)庭の景色

2010年04月14日

半熟???

今日のおやつは

「室町半熟かすてら」

家内が芦屋大丸の期間限定特設コーナーで買ってきました



ちょっとCDみたいに写ってますね


ライナーノーツは






開封すると「出来損ないのマドレーヌのようです」





切り分けると中からドロッと半生(半熟?)の生地が流れ出ます

黄身が沢山はいっているのかなと思わせる黄色です





肝心のお味の方は…



う〜ん???   中途半端?



私はお菓子作りをしませんからわかりませんが

家内,曰く

「焼き加減を失敗した時の味との区別がつかない」


確かに「失敗したらこうなる」であろうと,容易に想像できる味(食感)です


アイデアは良かった?が

(釣られて買っちゃいました)

商品の完成度は半熟?

(もう買わない)




Mazzy Star - Be My Angel




カステラは関係ない


  

Posted by 鱸月 at 21:44Comments(8)食べ物

2010年04月12日

4/11 ウェーディング

4月11日22時から24時の出来事です

小雨模様のでしたが、迷った挙句に出漁


下げ7~8分くらい


海面を観察すると

ボラがモワモワ、ザップ~ン



それ以外にもなにやら怪しげなモジリもあります




「サイズは大した事ない」ようですが




確かに居ます




サスケSS 壱をトィッチをいれながらスローに流すと



「コツン」




「おっと、ショートバイト!!」

すかさず、ポーズを入れて



再び巻き始めた瞬間



またもや



「コツン」




おっと




今度は乗りました





「んっ!!!」





「バレタ???」






くるくるくる…



くるくるくる



リール巻き巻き











「なにこれ?」












ほんとに小さかった




ROD :DESTROYER EVOLUZION DTi F3-66XDti "GRIFFON EVOLUTION"
REEL : TD ZILLION 7.3 LIMITED 100
LINE : Bait&Casting PE 12lb
SHOCK LEADER : fluorocarbon 16lb
LURE : sasuke SS 壱






Ann Klein Band Little White Lies





"White Lies" は悪意のない嘘

じゃぁ「真っ赤な嘘」は?
  

Posted by 鱸月 at 15:48Comments(7)シャロー

2010年04月07日

お久しぶりの…

4月7日 午前2時から5時の出来事です

前回の釣行では,魚影が薄いなか小場所に浸って寒い思いをしたので,今日は陸っぱりです

潮回りは「小潮の上げ」

テーマは「岸際の居付き狙い」

準備したルアーは「ひとくちサイズ」






いつもの河口から石畳を南下して行きます

北風が強めですが寒さは感じません

適当に波立って良い雰囲気です



ルアーをローテーションしながらキャストを繰り返しますが

表層は反応が鈍いようです

ボラが沢山入っており

コツ,ブルッ,グギュッ

アタリなのかボラが弾いているのかサッパリわかりませんが

ほとんどボラの悪戯のようです



石畳を中程まで下ったところで

レンジをやや深めに絞って,sasuke SS-95を岸に沿ってゆっくり引くと


「ググッ」と手応え有り,「柳龍」が絞り込まれます

久しぶりの感触に慌てて強引に寄せようとしましたが

ここでエラ洗い


「落ち着けっ!!」とドラグを緩めて魚を走らせます

「ワールドシャウラ」ならパワーに任せて強引に寄せてしまえるのですが

「柳龍」ではそうはいきません

しかし,竿が負けているわけではなく気持ちよく曲がって魚のパワーを吸収してくれています


何度目かの突っ込みをいなして揚がってきたのは…




75cm,久しぶりのスズキ級でした





ROD : 柳龍
REEL : TD ZILLION 7.3 LIMITED 100
LINE : Bait&Casting PE 12lb
SHOCK LEADER : fluorocarbon 16lb
LURE : sasuke SS-95  

Posted by 鱸月 at 06:45Comments(17)ラン&ガン

2010年04月05日

桜祭り

週末は良いお天気でしたね

久し振りに釣りに行ってきましたが

夜はまだかなり冷え込みました

日曜日の午前2時~5時



ボラのスレ掛かりらしき(途中でバレました)ものが一度あったきり





結局、手にした魚はこれだけ…




イシガレイの幼魚でしょうか?








日曜日の午後は「芦屋さくらまつり」に行ってきました

 

沢山の人で賑わっていました



三月の冷え込みの影響か、開花はちょっと遅いようです

まだ7分くらいでしょうか?







みーちゃんは

お庭でバラのお花見です




ヴォーカルは「さくら」さんじゃなくて「シャクラ?(Shakura)」さん

" Gonna Tell My Baby "
vocal-Shakura S`Aida, guitar-Donna Grantis





それにしても良い天気でした by Leonard Cohen




  

Posted by 鱸月 at 15:04Comments(3)音楽