2010年06月30日
カエル ガチャポン 其の二
カエルガチャポンの正式名称は
原色両生類カエル図鑑〔新改訂版〕

これは イシカワガエル
知らないカエルだったので調べてみました
まずは名前、石川県のカエルかと思いましたが、発見者の石川千代松博士に由来するものだそうです
奄美大島と沖縄島の固有種で、鹿児島県と沖縄県の天然記念物に指定されています
体色は緑色で背中は金色と紫色の斑点で覆われており
「日本で一番美しいカエル」と称されています

ニホンアマガエルと並べてみました
アマガエルの細い手脚と比べ
発達した太ももの筋肉が見事に表現されています
蹲踞の姿勢が美しいです

実はこのイシカワカエル、体長12cm(吻端から尾端まで)と、かなり大きいカエルです
最近,青いイシカワガエルが発見されたそうです
日本一よりもっときれい? 青いイシカワガエル発見
「日本で最も美しいカエル」とも呼ばれる絶滅危惧(きぐ)種のイシカワガエルに、青い体色のものが3日までに確認された。青色のイシカワガエルは極めて珍しいという。
カエルの皮膚は「色素胞」と呼ばれる細胞が、通常は黄・虹色・黒と3層重なっていて、光の反射の関係で体が緑色に見える。今回のカエルは、突然変異で生まれつき黄色素胞を持っていないため、青く見えるらしい。

広島大 住田正幸教授(進化遺伝学)提供
Peace Frog by Doors
Peace Fog
peace 君はドライアイスから出る Fog から目が離せません

でもなんか怖い
原色両生類カエル図鑑〔新改訂版〕

これは イシカワガエル
知らないカエルだったので調べてみました
まずは名前、石川県のカエルかと思いましたが、発見者の石川千代松博士に由来するものだそうです
奄美大島と沖縄島の固有種で、鹿児島県と沖縄県の天然記念物に指定されています
体色は緑色で背中は金色と紫色の斑点で覆われており
「日本で一番美しいカエル」と称されています
ニホンアマガエルと並べてみました
アマガエルの細い手脚と比べ
発達した太ももの筋肉が見事に表現されています
蹲踞の姿勢が美しいです
実はこのイシカワカエル、体長12cm(吻端から尾端まで)と、かなり大きいカエルです
最近,青いイシカワガエルが発見されたそうです
日本一よりもっときれい? 青いイシカワガエル発見
「日本で最も美しいカエル」とも呼ばれる絶滅危惧(きぐ)種のイシカワガエルに、青い体色のものが3日までに確認された。青色のイシカワガエルは極めて珍しいという。
カエルの皮膚は「色素胞」と呼ばれる細胞が、通常は黄・虹色・黒と3層重なっていて、光の反射の関係で体が緑色に見える。今回のカエルは、突然変異で生まれつき黄色素胞を持っていないため、青く見えるらしい。
2010/04/03 06:10 【共同通信記事より抜粋】

広島大 住田正幸教授(進化遺伝学)提供
Peace Frog by Doors
Peace Fog
peace 君はドライアイスから出る Fog から目が離せません

でもなんか怖い

タグ :イシカワガエル
2010年06月29日
Very Extremely Dangerous
ピース君ー何でも噛んで食べちゃいます

Eddie Hinton - Very Extremely Dangerous

Capricorn Records (1978)
Produced by Barry Beckett
Recorded at Muscle Shoals Sound Studio
Eddie Hinton - Vocals, Guitar, Piano, Horn Arrangemet
Barry Beckett - Piano, Organ, Moog Synthesizer
Jimmy Johnson - Guitar
David Hood - Bass
Roger Hawkins - Drums
The Muscle Shoals Horns
1. You Got Me Singing
6. Brand New Man
8. We Got It
2010年06月28日
ต้มข่าไก่(トム・カー・ガイ)
今日の晩ご飯

お楽しみは
トム・カー・ガイ ต้มข่าไก่(スパイシー・ココナッツ・スープ)

「タイではトムヤムクンよりも庶民的なスープ,ココナッツミルクとレモングラス(タクライ)やガランガー(カー)など,スパイスの香りが効いたスープで,こくと酸味が特徴です」とあります
トムヤムクンほど酸味はなく,辛さは皆無です
ココナッツミルクのコクがとても美味しかったですよ

空芯菜に似た国産野菜の炒め物
実は家内も名前を忘れていました
食感は空芯菜にそっくりでちょっと粘り気があります

そして鯖寿司
2010年06月28日
カエル ガチャポン 其の一
昨夜は蒸し暑かったですね
サッカーとF1を交互に見た後で出漁
暑いので今夜はウェーダーは穿きません
浜に着くと先行者がありましたが、予想が付いていました
そう、KATTY さんです
KATTY さんのお友達のMACO さんにも初めてお会いしました
結局、三人とも幾度かのアタリとバラシで終わりましたが楽しく釣りをすることが出来ました
KATTY さん、MACO さん、昨夜はありがとうございました
今度はトリプル・ビクトリー・クロスをやりましょね
そこで
魚の写真がないのでカエルでも…(なんのこっちゃ?)
わたしのガチャポン・カエル・コレクションです
一番のお気に入りはアマガエルですが
guitarbird さんのアマガエルを見てからはあれが欲しくてたまりません
2010年06月27日
蚊

庭でお花の写真を撮っていると
蚊に刺されて痒い痒い
そこで
秘密兵器
ELECTRONIC MOSQUITO TRAP

高圧電流でバチバチっと蚊をやっつけます
青白くスパークして病み付きになります

しかし
これを持って待ち構えていると
殺気を感じてか蚊が近寄ってきません
だから
めったにバチバチできません
ただし
持ちっぱなしでは仕事ができないので
その辺に置いておくと

あっという間に
蚊の餌食

2010年06月27日
稚魚
睡蓮鉢の中に稚魚を見つけました
5mmくらいで画像は撮れませんでした
メダカかアカヒレの稚魚でしょう

ピース君は
芝生を剥がすつもりのようです

それにしても
きょうは
むしあついですな
吉田さんがなんかコメントでお怒りのようです
続きを読む
5mmくらいで画像は撮れませんでした
メダカかアカヒレの稚魚でしょう

ピース君は
芝生を剥がすつもりのようです

それにしても
きょうは
むしあついですな
吉田さんがなんかコメントでお怒りのようです
続きを読む
タグ :馬鹿に付ける薬はない
2010年06月27日
2010年06月26日
Bobby King
Harry さんから質問のあった
Bobby King
ルイジアナ出身のゴスペルスタイルのソウルシンガーです
70年代からライ•クーダーのアルバムで素晴らしい歌声を聞かせています
またブルース•スプリンスティーンのHuman Touch tour band (1992-93 )にもリードバックシンガーとして参加しています
ソロアルバムは2枚あります
Bobby King (1981)

Love in the Fire (1984)

そして
ライのバックにいる3人のコーラスのうち一番背の高いTerry Evansと2枚の共演アルバムを出しています
Live and Let Live (1988)

Rhythm, Blues, Soul & Grooves (1990)

私はライのアルバムで聴く以外に詳しいことはわからないので
名作Dark End of the Streetを置いておきますね
Bobby King
ルイジアナ出身のゴスペルスタイルのソウルシンガーです
70年代からライ•クーダーのアルバムで素晴らしい歌声を聞かせています
またブルース•スプリンスティーンのHuman Touch tour band (1992-93 )にもリードバックシンガーとして参加しています
ソロアルバムは2枚あります
Bobby King (1981)

Love in the Fire (1984)

そして
ライのバックにいる3人のコーラスのうち一番背の高いTerry Evansと2枚の共演アルバムを出しています
Live and Let Live (1988)

Rhythm, Blues, Soul & Grooves (1990)

私はライのアルバムで聴く以外に詳しいことはわからないので
名作Dark End of the Streetを置いておきますね
2010年06月26日
久しぶりの本命
ブラジル vs. ポルトガル戦を観戦後に出漁
スピードや個人技には目を見張る所もありましたが
ちょっと散漫な試合でしたね
私の試合の方は
45cmのおちびちゃんが相手をしてくれました

本日のタックル
ヒットルアーはマリブ78でした

スピードや個人技には目を見張る所もありましたが
ちょっと散漫な試合でしたね
私の試合の方は
45cmのおちびちゃんが相手をしてくれました

本日のタックル
ヒットルアーはマリブ78でした

2010年06月24日
結局
これだけ

今夜もマリブ78をがつんとひったくったのは
手尺で30cm
こぶりなキビレちゃんでした
顔つきはチヌっぽいですが
尻びれに黄色が入ってましたから
今夜のタックル

ROD :DESTROYER EVOLUZION DTi F3-66XDti "GRIFFON EVOLUTION"
REEL : TD ZILLION 7.3 LIMITED 100
LINE : Bait&Casting PE 12lb
SHOCK LEADER : fluorocarbon 16lb
LURE : marib78
2010年06月23日
ピースの成長
ピース君が丸まっているのは
彼に最初に買ってあげた寝床

すっぽり収まっているようですが

やっぱり…

小さくなっちゃいましたね

長いクッションで遊んでいると…
おもわず腰を振ってしまいます


第二次性徴はまだ迎えてないと思うので
本人もなんで腰が動いちゃうのか戸惑っていると思います
2010年06月22日
2010年06月21日
Urban Primitivism

S.G.Mpata 作
「足を上げたサイ」1984年 Copylight(C)TODO PRESS INC.
さて、みーちゃんがリラックスしている素敵なベンチは?

ピース君がおしっこを粗相した
HYSTERIC GLAMOURのクッションを干しているところです
当の本人はおかまいなし
自分でクッションをくわえて行っては
気に入った場所でごろりとリラクゼーション

なんとなく
ピース君とサイ
似てませんか?

2010年06月21日
不思議だね
不思議だね
多肉植物の寄せ植えから花が出てきました
紅輝炎(コウキエン)の花だと思うんですけど
どの葉っぱから出てきたものやら?

不思議だね
木の幹、それも根元から葉っぱが直接出ています

ヘアスタイル、シャツの襟、スカーフ
クラプトンも思い出したくない過去?
いや私にもそんな写真があったような…
多肉植物の寄せ植えから花が出てきました
紅輝炎(コウキエン)の花だと思うんですけど
どの葉っぱから出てきたものやら?

不思議だね
木の幹、それも根元から葉っぱが直接出ています

ヘアスタイル、シャツの襟、スカーフ
クラプトンも思い出したくない過去?
いや私にもそんな写真があったような…
2010年06月20日
釣れました
釣りから帰って一眠りした後は
今度はピースと海までお散歩

早速、釣れました

川は増水しています
そうそう、海中はゴミ濃度100%でした
ワン•キャスト•ワン•ヒット
流された草やピニール、海藻がバイトしてきました

ピース君、怖くて渡れません

今度はピースと海までお散歩

早速、釣れました

川は増水しています
そうそう、海中はゴミ濃度100%でした
ワン•キャスト•ワン•ヒット
流された草やピニール、海藻がバイトしてきました

ピース君、怖くて渡れません

2010年06月20日
残念でしたね
WCを観てから釣りに出かけました
勝てるなどとは思っていませんでしたが
もしかしたら「負けない」んじゃないかと
期待してしまいました
しかし、次につながる善戦だったんじゃないでしょうか
さて、私は午前0時試合開始です
西風が強いです
それでも適当に荒れていい雰囲気です
1時間後、コウメ70の速引きにゴツンとヒット
トルクフルなファーストランを
愛竿トマホークは奇麗な弧を描いてしのぎます
久しぶりの魚の感触を楽しみながら
ドラグを調節して慎重に寄せます
首を振らないのでわかってはいたんですけど…
やっぱり…
ボラスレ

数分後プルプルっと軽やかなあたりは
ババタレ1号

さらに2時間後
ようやく本命が…
しかし、喜んでよいのやら?
軽やかにエラ洗いしながらぶっ飛んできたセイゴ
目尺で30cm

その後、ババタレ2号を追加して
欲求不満のまま試合終了

本日のタックル

勝てるなどとは思っていませんでしたが
もしかしたら「負けない」んじゃないかと
期待してしまいました
しかし、次につながる善戦だったんじゃないでしょうか
さて、私は午前0時試合開始です
西風が強いです
それでも適当に荒れていい雰囲気です
1時間後、コウメ70の速引きにゴツンとヒット
トルクフルなファーストランを
愛竿トマホークは奇麗な弧を描いてしのぎます
久しぶりの魚の感触を楽しみながら
ドラグを調節して慎重に寄せます
首を振らないのでわかってはいたんですけど…
やっぱり…
ボラスレ

数分後プルプルっと軽やかなあたりは
ババタレ1号

さらに2時間後
ようやく本命が…
しかし、喜んでよいのやら?
軽やかにエラ洗いしながらぶっ飛んできたセイゴ
目尺で30cm

その後、ババタレ2号を追加して
欲求不満のまま試合終了

本日のタックル

2010年06月19日
傘がない
梅雨の一休み
ホームに置き忘れられた傘

仕事帰り
久しぶりに駅から歩いてみました
とてもいい匂いがするので…
探してみると…
歩道に植えられた
クチナシでした

花期はもう終盤ですが
振り返らせるほどの芳香が漂っていました

八重咲きの見事な花もありました

獣医さん
扉にピース君が…

ちょっと
犬相悪い

こちら
ペットショップと呼ぶよりは
ペットブティック?
マングースのバイクの方がきになってパチり
やっぱりクロモリの細いフレームはかっこいい

ベトナム料理

紫陽花が盛りです

金網の隙間からも

こちらは何でしょうか?
トロピカルな花

続きを読む
ホームに置き忘れられた傘

仕事帰り
久しぶりに駅から歩いてみました
とてもいい匂いがするので…
探してみると…
歩道に植えられた
クチナシでした

花期はもう終盤ですが
振り返らせるほどの芳香が漂っていました

八重咲きの見事な花もありました

獣医さん
扉にピース君が…

ちょっと
犬相悪い

こちら
ペットショップと呼ぶよりは
ペットブティック?
マングースのバイクの方がきになってパチり
やっぱりクロモリの細いフレームはかっこいい

ベトナム料理

紫陽花が盛りです

金網の隙間からも

こちらは何でしょうか?
トロピカルな花

続きを読む
2010年06月18日
2010年06月17日
2010年06月16日
change
先週の土日は
仕事で福井県方面に行ってきました
福井県小浜市は
この人を応援していましたね

オバマ大統領と言えば
CHANGE
WE CAN BELIEVE IN
民主党もチェンジでしたが
最近のピースのチェンジも凄いです
この1ヶ月で2倍になって筋肉質になりました


そして耳
この1〜2週間で
耳が立ってきました

