ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月27日

稚魚

睡蓮鉢の中に稚魚を見つけました

5mmくらいで画像は撮れませんでした

メダカかアカヒレの稚魚でしょう

稚魚




ピース君は

芝生を剥がすつもりのようです

稚魚






それにしても

きょうは

むしあついですな









吉田さんがなんかコメントでお怒りのようです


なんでアカヒレの稚魚や。バサーは生物多様性に無知で馬鹿やという記事やね。バスは空を飛んで海も渡って勝手に繁殖したんやから。
Posted by 吉田幸二 at 2010年06月27日 13:47



ペットショップで購入したアカヒレとメダカが睡蓮鉢で繁殖したという記事ですが

言葉足らずでしたかね








同じカテゴリー(庭の景色)の記事画像
Águas de Março
バラの館から 近況など
Where's Peace?
Fool Who Knows
E.T.さん
光と影
同じカテゴリー(庭の景色)の記事
 Águas de Março (2013-09-04 07:00)
 バラの館から 近況など (2013-05-28 02:12)
 Where's Peace? (2013-04-07 21:52)
 Fool Who Knows (2013-03-21 01:28)
 E.T.さん (2012-09-11 13:44)
 光と影 (2012-05-29 21:00)
この記事へのコメント
こんにちわ
私も庭で魚を飼いたいのですが、冬対策をしないといけないので
なかなか踏み切れません。
いちばん簡単な冬対策は、冬は室内の水槽に魚を移すことですが、
冬は鉢植え植物も室内に移すのでただでさえ狭くなるので、
水槽を新たに置く場所がありません・・・(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年06月27日 13:46
なんでアカヒレの稚魚や。バサーは生物多様性に無知で馬鹿やという記事やね。バスは空を飛んで海も渡って勝手に繁殖したんやから。
Posted by 吉田幸二 at 2010年06月27日 13:47
こんばんは^^
蒸し暑いですね・・・・
31度あるみたいですし。
帰宅して、エアコン入れてしまいました・・・(笑)
ピース君ははりきってお仕事ですねーーー^^
Posted by harry at 2010年06月27日 14:37
なんか、間違えてこんばんはとか書いてました・・・
暑さのせいにしておいてください・・・(笑)
Posted by harry at 2010年06月27日 14:37
【吉田幸二さん】
馬鹿にはよくわからない文脈です

ペットショップで購入したアカヒレとメダカが睡蓮鉢で繁殖したという記事です

言葉足らずでしたかね

馬鹿には
Posted by 鱸月鱸月 at 2010年06月27日 15:34
【guitarbird さん】
睡蓮鉢のボウフラ除けに
アカヒレとメダカを入れていたんですけど

氷結した日も2〜3日ありましたが
無事に越冬して稚魚が生まれたようです

【harry さん】
ほんと蒸し暑いですね
そしてついにヤブ蚊の季節になりました
庭に出ると貧血になりそうです
Posted by 鱸月鱸月 at 2010年06月27日 16:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
稚魚
    コメント(6)