2011年05月19日
ウナギング
18日22時〜26時の出来事
西風は強めでしたが良い感じの荒れ具合
コツコツ,ブルンとあたりはあるものの なかなか乗らず
乗ったらきっとボラやろなと思いながらキャストを続けると
乗ってしまいました
トルクフルな引き
あちゃ〜
やってもた〜
手元まで寄せてくると…
45cmほどのキビレ

でっかい口してますが
ルアーはおでこにスレ掛っていました
ふと気がつくと三吉さんがお隣に
いつもの帽子がなかったので初めは誰だか判りませんでした(ゴメン)
「シーバス釣れまへんな」
「シーバス居てまへんな」
しばらくうだうだと立ち話をして
気を取り直して
キャスト!
キャスト!!
キャスト!!!
ゴン!!!!
やった?
またキビレか〜
ぎやぁ〜


こんなん掴めません(涙)

リーダーぐるぐる巻きにしてはるし
続行不能
ぶら下げて帰りました

なんぎなひとですわ

でも
美味しそう

西風は強めでしたが良い感じの荒れ具合
コツコツ,ブルンとあたりはあるものの なかなか乗らず
乗ったらきっとボラやろなと思いながらキャストを続けると
乗ってしまいました
トルクフルな引き
あちゃ〜
やってもた〜
手元まで寄せてくると…
45cmほどのキビレ

でっかい口してますが
ルアーはおでこにスレ掛っていました
ふと気がつくと三吉さんがお隣に
いつもの帽子がなかったので初めは誰だか判りませんでした(ゴメン)
「シーバス釣れまへんな」
「シーバス居てまへんな」
しばらくうだうだと立ち話をして
気を取り直して
キャスト!
キャスト!!
キャスト!!!
ゴン!!!!
やった?
またキビレか〜
ぎやぁ〜


こんなん掴めません(涙)

リーダーぐるぐる巻きにしてはるし
続行不能
ぶら下げて帰りました

なんぎなひとですわ

でも
美味しそう

Posted by 鱸月 at 03:51│Comments(21)
│ウェーディング
この記事へのコメント
関東では背開き、関西では腹開きですよ
貴重な天然物ですね(^^)
貴重な天然物ですね(^^)
Posted by jesse-ed at 2011年05月19日 05:12
とっても
ヌルヌルしてそうですねぇ~♪
今夜は鰻重ですか?
ヌルヌルしてそうですねぇ~♪
今夜は鰻重ですか?
Posted by じゃっく at 2011年05月19日 06:48
僕も去年、表層でウナギ釣りました(笑)
バチ抜けのこの時期は意外と多いみたいですね。
バチ抜けのこの時期は意外と多いみたいですね。
Posted by FJ at 2011年05月19日 07:35
笑いの神が降りてるとしか思えません(笑
もう一人、しれ~と釣ってる方がいます
沈めときますか(笑
もう一人、しれ~と釣ってる方がいます
沈めときますか(笑
Posted by Go at 2011年05月19日 07:49
jess-edさん
背開きでも我慢しますから
捌きに来てください3ac
背開きでも我慢しますから
捌きに来てください3ac
Posted by 鱸月 at 2011年05月19日 09:14
じゃっくさん
ヌルヌル
半端じゃありませんでした
ヌルヌル
半端じゃありませんでした
Posted by 鱸月 at 2011年05月19日 09:19
どこの市場ですか?(^^)
絶対仕込んでますよね!
去年、畳の隙間から顔出してるの見かけました。
いるんですね。
そういえば、あのテトラのあたり昔はよく釣れたらしいですね。
絶対仕込んでますよね!
去年、畳の隙間から顔出してるの見かけました。
いるんですね。
そういえば、あのテトラのあたり昔はよく釣れたらしいですね。
Posted by okamasa at 2011年05月19日 10:14
で、食されたんですか?(笑)
Posted by hassy at 2011年05月19日 10:35
で、お味の方は??(笑)
Posted by MACO at 2011年05月19日 10:50
で、うわうわうわ!すげー!うなぎ、うなぎ!
Posted by るーぴん at 2011年05月19日 11:20
誰が毒見されるんですか?
Posted by 三吉
at 2011年05月19日 14:30

FJさんも釣りましたか
で、どうしました?
エイより始末悪いでしょ
GOさん
石畳に居たんですね
水掛けてやったらよかった(笑)
okamasa さんも見ましたか
でもまさかね
まさかのまさかでした
hassy さん
触れません(笑)
MACO ちゃん
捌けません(笑)
るーぴんさん
あげます(笑)
三吉さん
取りに来ますか
釣りますか?
で、どうしました?
エイより始末悪いでしょ
GOさん
石畳に居たんですね
水掛けてやったらよかった(笑)
okamasa さんも見ましたか
でもまさかね
まさかのまさかでした
hassy さん
触れません(笑)
MACO ちゃん
捌けません(笑)
るーぴんさん
あげます(笑)
三吉さん
取りに来ますか
釣りますか?
Posted by 鱸月 at 2011年05月19日 15:29
以前らっきょうさんが武庫川産のウナギを同じようにして釣ったのを思い出しました…
ラインがボデーにめり込んでました…
ラインがボデーにめり込んでました…
Posted by KATTY at 2011年05月19日 18:50
すごっ!!
アタックしてくるんすかね!?
ただのスレですかね?
まだ生きてますか?(笑)
アタックしてくるんすかね!?
ただのスレですかね?
まだ生きてますか?(笑)
Posted by BD at 2011年05月19日 19:23
美味しそうですか?!(笑)
鱸月さん、ハードなものも聞かれるんですね~
鱸月さん、ハードなものも聞かれるんですね~
Posted by 黒縁 at 2011年05月19日 19:35
KATTYさん
ウナギは結構皆さん経験があるようですね
後が釣りができなくなるのでエライ迷惑な奴です(笑)
BDさん
小魚を捕食することもあるようですが
ルアーを追ったかどうかは判りませんね
まだ帰宅していないので不明ですが
もうどこかに貰われていったかも
残ってたら欲しいですか?(笑)
ウナギは結構皆さん経験があるようですね
後が釣りができなくなるのでエライ迷惑な奴です(笑)
BDさん
小魚を捕食することもあるようですが
ルアーを追ったかどうかは判りませんね
まだ帰宅していないので不明ですが
もうどこかに貰われていったかも
残ってたら欲しいですか?(笑)
Posted by 鱸月
at 2011年05月19日 20:11

天然うなぎ、凄いですね∑( ̄□ ̄;)
蒲焼にされたのかどうか気になります^^
蒲焼にされたのかどうか気になります^^
Posted by harry at 2011年05月19日 21:10
アナゴなら釣ったことありますよ!
アナゴ丼にして食べました♪
アナゴ丼にして食べました♪
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年05月19日 21:30
黒縁さん
見た目は悪いですね
顔をアップで見たのは初めてのような気がします
harry さん
捌く自信がなかったのでもらわれて行きました(涙)
たっくん
アナゴとウナギの違い知ってますか?
見た目は悪いですね
顔をアップで見たのは初めてのような気がします
harry さん
捌く自信がなかったのでもらわれて行きました(涙)
たっくん
アナゴとウナギの違い知ってますか?
Posted by 鱸月 at 2011年05月19日 22:57
一枚目のうなぎはうなぎに見えません(笑)
こんがらがってるのは気持ち悪くて直視できません(=_=U+2162
もう浜はなんでもありですね(笑)
こんがらがってるのは気持ち悪くて直視できません(=_=U+2162
もう浜はなんでもありですね(笑)
Posted by 銀時 at 2011年05月20日 21:59
銀時さん
そうシーバス以外は何でもありです(笑)
そうシーバス以外は何でもありです(笑)
Posted by 鱸月
at 2011年05月21日 01:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |