2012年07月16日
一足お先の
サヨリパターン
さっちーさんのキャスト練習に付き合うつもりが
MASA隊長も現れて
楽しませて頂きました

鉛筆の芯サヨリ
シーバスも小さい
すべて40cmほど




さっちーさん,隊長
ありがとうございました
Posted by 鱸月 at 01:32│Comments(3)
│ベイサイド
この記事へのコメント
こちらこそ
お付き合いありがとうございました(´▽`)
おとうさんのキャスト
じっくり拝見させていただきました♪
お付き合いありがとうございました(´▽`)
おとうさんのキャスト
じっくり拝見させていただきました♪
Posted by さっちー at 2012年07月16日 17:40
サヨリがいるとは聞いてましたが、そんなに小さいんですねー。
夏のサヨリでも毎年もっと大きいの釣ってたんで意外でした。
なんか最近かなり釣りまくってませんか?
早く僕に爆釣バトンまわしてください(笑)
夏のサヨリでも毎年もっと大きいの釣ってたんで意外でした。
なんか最近かなり釣りまくってませんか?
早く僕に爆釣バトンまわしてください(笑)
Posted by FJ at 2012年07月16日 22:02
さっちーさん
またもやほったらかしにしてしまいましたね(笑)
FJ さん
湾奥の至る所にマイクロサヨリが巡っているようです
そろそろ海に戻って来てください(笑)
またもやほったらかしにしてしまいましたね(笑)
FJ さん
湾奥の至る所にマイクロサヨリが巡っているようです
そろそろ海に戻って来てください(笑)
Posted by 鱸月
at 2012年07月17日 01:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。