2009年01月15日
空振り三振
相変わらず寒い日が続いていますが、昨夜は、短期決戦、ポイントを絞って攻めてみようと、レイジー1本だけ持って出撃しました。
芦屋川の河川敷を下っていくとなにやら焦げくさい臭いが漂っていますが、
頭の中は妄想(ランカーとのやり取り)で一杯。
気にも留めずそのまま河口に到着。右岸テトラ帯のほうを窺うと、なにやら騒々しい。何事かと注目していると、堤防を越えて警官と消防士さんが集まって、テトラの中へ放水しています。
どこかの不埒者が焚き火でもしたんでしょうか?
落ち着かない気分のまま、22時半から0時半までキャストしましたが、魚っ気なし、
お気に入りに加えさせていただいた jesse-ed さんに触発されて久しぶりに音楽を…
ya ya by Buckwheat Zydeco
バックにいるのはネヴィル達ですね
芦屋川の河川敷を下っていくとなにやら焦げくさい臭いが漂っていますが、
頭の中は妄想(ランカーとのやり取り)で一杯。
気にも留めずそのまま河口に到着。右岸テトラ帯のほうを窺うと、なにやら騒々しい。何事かと注目していると、堤防を越えて警官と消防士さんが集まって、テトラの中へ放水しています。
どこかの不埒者が焚き火でもしたんでしょうか?
落ち着かない気分のまま、22時半から0時半までキャストしましたが、魚っ気なし、
見事に空振り三振でした。
お気に入りに加えさせていただいた jesse-ed さんに触発されて久しぶりに音楽を…
ya ya by Buckwheat Zydeco
バックにいるのはネヴィル達ですね
今年の獲得尾数/平均サイズ/延釣行時間/釣行回数=5尾/54cm/15時間/5回
Posted by 鱸月 at 13:24│Comments(0)
│シャロー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。