ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月02日

ヤギとヒツジ

前回「あしゃっく」の記事でjesse-ed さんから突っ込みがあったので

ボケてみました



ウシ目(偶蹄目)ウシ亜目(反芻亜目)ウシ科 ヤギ亜科 ヤギ属 ヤギ

ウシ目(偶蹄目)ウシ亜目(反芻亜目)ウシ科 ヤギ亜科 ヒツジ属 ヒツジ



苗字は違うけど同じ町に住んでる親戚って感じでしょうか



ヤギとヒツジ




ヤギにはヒゲがあるがヒツジにはない

ヒツジは天然パーマだがヤギはストレートパーマ

ストレイ・シープ(迷える子羊)はいるがストレイ・ゴートはいない

贖罪のヤギ(スケープ・ゴート)はいるがスケープ・シープはいない

食材のヒツジは食べたことがあるがヤギは食べたことがない

友達に八木さんはいるが羊さんはいない

シープ・ドッグはいるがゴート・ドッグはいない

ヤギ頭の悪魔はいるがヒツジ頭の悪魔はいない

ヒツジは十二支にいるがヤギはいない

ヤギは「お手紙」するがヒツジはしない

牡羊座はあるが牡山羊座はない

仔ヤギはめえめえ鳴くが羊たちは沈黙する

眠れぬ夜、ヒツジは数えるがヤギは数えない

ヤギの乳は搾るがヒツジの乳は仔羊のもの

農家にヤギはいるがヒツジはいない

ヒツジにはセーターがあるがヤギにはない

カルメン・マキは山羊にひかれたがヒツジは誰もひかない

ヤギの頭のスープはあるがヒツジの頭のスープはない






ストーンズにはミックがいるがイーグルスにはミミックがある








昨夜、下野正希さんがオールド・タックルで楽しそうに釣りしているのを観て(釣りヴィジョン)

たまらず出かけました

が…

結局、こんなくだらないこと考えついただけです









同じカテゴリー(シャロー)の記事画像
今年最後の…
まだ…
ウェーディング(4)
Cold Cold Cold
2011  1st. Wading
Make It Rain
同じカテゴリー(シャロー)の記事
 今年最後の… (2011-12-31 20:18)
 まだ… (2011-10-20 01:46)
 ウェーディング(4) (2011-01-11 02:43)
 Cold Cold Cold (2011-01-09 22:04)
 2011 1st. Wading (2011-01-04 18:34)
 Make It Rain (2010-12-31 04:18)
この記事へのコメント
こんばんは^^
自分は昔からなぜか、ヤギさんゆうびんの歌がすきなんです。
登場してきたので、ちょっと嬉しかったです。
他に何かないかなと思ったんですが、
残念ながら浮かばなかったです(^^ゞ
羊たちは沈黙する・・・うまいですね!
Posted by harryharry at 2009年09月03日 00:30
こんばんは
おろ?なんだこりゃ?

ぷっ

はは

あはは

わははははははははは

面白いですよこれ(:^^;)、泣いちゃった

よくまぁ自分のさぶい小ボケがここまで

へぇ、カルメンマキってヤギに轢かれた事が
あるんだ...って「引かれて」かいー(ツッコミ)、
くっ、くらい歌ですね...(-_-;)

jesse-edは未年ですが山羊のようなヒゲがある...
Posted by jesse-edjesse-ed at 2009年09月03日 01:21
【harry さん jesse-ed さん】

こんにちは
たぶん夏休みの自由研究に熱中したせいだと思うんです

「身近な生き物を分類して特徴を調べる」というテーマにしたんです

蝶と蛾、ヤモリとイモリとか…

もちろん私の宿題ではなかったんですよ
もちろん宿題ではヤギとヒツジは比べてませんよ
Posted by 鱸月鱸月 at 2009年09月03日 11:47
ホテルカリフォルニア懐かしい・・・。
前の職場でよく聞いてました。
70‘sの洋楽ばかり聞いてましたね。
78年生れの癖に・・・。
Posted by バッカスバッカス at 2009年09月03日 17:27
秋の夜長
釣れないときは
のんびり音楽でも…

とはいかず

懲りずにまた行きたくなるんですよね

午年ですね、私とふた周り違いです

世代を超えた交流が出来るのも楽しいことです
Posted by 鱸月 at 2009年09月04日 11:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤギとヒツジ
    コメント(5)