ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月28日

だめだぁ


まだ降ってます(諦め悪い奴っちゃな)パンチ








以前から気になっているお店



かなり古くからあるお店ですが
一度も行ったことがありません

なぜって?

なんか勘違いしているような気がするから




だめだぁ







私が期待しているのはこれ


だめだぁ



お気に入りの

That's The Way Love Turned Out For Me を紹介しようと思いましたが見つからないので



先日,jesse-ed さんがもてあました


これから

だめだぁ



これを







そういえば blueeyedsoul さんもお気に入りの

Texicali Rose もカバーしてました



大阪の borderline メヒコ地方在住の セニョーラyoshinobori & はっちゃん にもプレゼントします




introduced by 鱸鳥月(ロドリゲツ)




同じカテゴリー(ぶらり)の記事画像
本日の逸品
Small Town Talk
Non Ho L'Età 日曜日の出来事
いつものお散歩
みかじめ料
夏休みの日記 7−2西宮侵攻
同じカテゴリー(ぶらり)の記事
 本日の逸品 (2012-09-16 21:36)
 Small Town Talk (2012-09-06 01:48)
 Non Ho L'Età 日曜日の出来事 (2012-06-19 12:34)
 いつものお散歩 (2011-11-20 20:46)
 みかじめ料 (2011-09-10 16:54)
 夏休みの日記 7−2西宮侵攻 (2011-08-16 19:23)
この記事へのコメント
ロドリゲツさんこんばんわ!
こうやってひと雨ごとに寒くなっていくんでしょうね

スライド・エリアのアルバム聴いた事なかったんです
Across The Borderline めっちゃいいですやん
Texicali RoseのCD欲しいけどアマゾンでも売ってませんねー
こっちがだめだぁーと叫びたい気分です
Posted by blueeyedsoul at 2010年09月28日 21:53
【blueeyedsoul さん】
スライド・エリアは
jesse-ed さんも言ってたけど
アルバムとしてはまとまりの無い感があります

Across The Borderline 名曲ですが
あるバアムの中ではちょっと異質な感じです

Texicali Roseもう手に入れたかと思ってました
you tube はとても便利に情報を手に入れられようになったけど
マーケットが追いついてこないと困りますね
Posted by 鱸月 at 2010年09月28日 22:35
ロドリゲツさま

素敵な曲をありがとうございます。

Ry Cooderといえば、我が家には、 BUENA VISTA SOCIAL CLUB
PRESENTS IBRAHIM FERRER (produced by Ry Cooder)しか
ありませんが、
うちのプログレ星人が、いろいろとお話してくれました(笑)
語りだしたら、とまらないんです。
Posted by yoshinobori at 2010年09月28日 23:19
ロドリゲツさんブエノスディアス
国境を超えてメキシコに行ってしまいましたね(^^;)、
おっ、リトル・ヴィレッジですな、この曲を
やっていたとは知らなんだ、ゲット・リズム、
けっこう気に入ってきましたよ、まとまりがないのは
ワタチの得意技.....(^^;ゞ

お二人が求めるようなあまりにもマニアックなものを
マーケットに求めても無理があるかと.....(^^;)

そろそろ「鱸獲り月」と行きたいですね!(うまい!...のか? - -;)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2010年09月29日 02:09
【yoshinobori さん】
それは是非聞いてあげてください
私なんぞ家で語っても誰も聞いてくれません

【jasse-ed さん】
うまいっ!

「鱸獲り月」に座布団3枚!!!

あ~あ、今月は「鱸無月」
Posted by 鱸月 at 2010年09月29日 08:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
だめだぁ
    コメント(5)