2011年01月31日
リハビリフッシング
行って来ました
30日日曜日,お昼から2時間ほどロッドを振ってきました
石畳は風表でキャストし辛い状況でしたが
とりあえずロッドが振れただけで今日は満足です


Posted by 鱸月 at 00:18│Comments(9)
│Shore Fishing
この記事へのコメント
お疲れさまです!
杖が痛々しいですね…。
だいぶ良くなってきたんですか?
噂の2月での釣果が凄く気になりますね!
あまり無理せず頑張って下さい!
杖が痛々しいですね…。
だいぶ良くなってきたんですか?
噂の2月での釣果が凄く気になりますね!
あまり無理せず頑張って下さい!
Posted by cho-san at 2011年01月31日 01:22
釣り場復帰、おめでとうございます!
ほんと健康第一ですね。
↑同じく、徐々に無理せず頑張ってくださいね!
ほんと健康第一ですね。
↑同じく、徐々に無理せず頑張ってくださいね!
Posted by hassy at 2011年01月31日 01:35
「釣り復帰」おめでとうございます!
「機能的回復」をめぐっての「リハビリテーション」の解釈は色々あるかもしれませんが、「杖を使って釣りをするという事」は他の人にも勇気を与えると思います。
改めて、釣り復帰おめでとうございます!
「機能的回復」をめぐっての「リハビリテーション」の解釈は色々あるかもしれませんが、「杖を使って釣りをするという事」は他の人にも勇気を与えると思います。
改めて、釣り復帰おめでとうございます!
Posted by 三吉 at 2011年01月31日 09:21
昨日は、お邪魔しました
逆風のなかお疲れさまでした。
期待の2月にがんばります!
逆風のなかお疲れさまでした。
期待の2月にがんばります!
Posted by Go at 2011年01月31日 09:43
お疲れ様でした!
石畳も油断してると結構危険なので無理はしないでくださいね。
石畳も油断してると結構危険なので無理はしないでくださいね。
Posted by FJ at 2011年01月31日 12:31
鱸月さんと浜のコンディションは2月に合わせていきそうですね!
Posted by KATTY at 2011年01月31日 14:47
足が早く完治しないと超ランカーがかかったときに
鱸月さんが海中に引きずり込まれないか心配で眠れません
ま、そんな時はピースがガウガウガウっと助けに...
鱸月さんが海中に引きずり込まれないか心配で眠れません
ま、そんな時はピースがガウガウガウっと助けに...
Posted by jesse-ed at 2011年01月31日 16:45
おかえりなさい。
寒いですから無理しないでくださいねー。
芦屋の海は温存してあります。(まだ、言う・・・)
TEAM ASHIYAの新年は旧正月に合わせて。(^^)
寒いですから無理しないでくださいねー。
芦屋の海は温存してあります。(まだ、言う・・・)
TEAM ASHIYAの新年は旧正月に合わせて。(^^)
Posted by okamasa at 2011年01月31日 20:42
cho-san さん
ご心配有り難うございます
平地を歩くには杖はなくても大丈夫ですが
階段を下りるときには杖の助けが必要です
いよいよ期待の2月ですね楽しみです
hassy さん
hassyさんも無理したらあきませんよ(笑)
三吉さん
脚のリハビリか,久しぶりの釣りのリハビリか
よくわからなくなりました(笑)
Go さん
いろんな意味で逆風のときですが
来る2月に期待しましょう
FJ さん
ありがとうございます
蹴つまずかないように注意します!!!
KATTY さん
しかし,寒すぎますね
去年の2月にウェーディングしていたのが信じられませんね
jesse-ed さん
ご心配有り難うございます
ピースはびびりですから
岸からワンワン吠えているだけのような気がします(笑)
okamasa さん
ほんとに寒いです
しかし,TEAM ASHIYAの意気を上げるような結果を出したいですね
ご心配有り難うございます
平地を歩くには杖はなくても大丈夫ですが
階段を下りるときには杖の助けが必要です
いよいよ期待の2月ですね楽しみです
hassy さん
hassyさんも無理したらあきませんよ(笑)
三吉さん
脚のリハビリか,久しぶりの釣りのリハビリか
よくわからなくなりました(笑)
Go さん
いろんな意味で逆風のときですが
来る2月に期待しましょう
FJ さん
ありがとうございます
蹴つまずかないように注意します!!!
KATTY さん
しかし,寒すぎますね
去年の2月にウェーディングしていたのが信じられませんね
jesse-ed さん
ご心配有り難うございます
ピースはびびりですから
岸からワンワン吠えているだけのような気がします(笑)
okamasa さん
ほんとに寒いです
しかし,TEAM ASHIYAの意気を上げるような結果を出したいですね
Posted by 鱸月 at 2011年01月31日 22:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。