ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月18日

BARBLESS HOOK

フックをバーブレスにすることにした

バーブとは釣り針についた「かえし」のことだ

刺さった針が抜けにくく掛かった魚をバラシにくくする工夫である



この「かえし」は、すでに石器時代の骨製の釣り針に見られることから

少なく見積もっても1万年以上前に発明されたものらしい

BARBLESS HOOK




苦労して掛けた魚を逃がしてしまうのは悔しい

しかし、私は魚を獲らなければ飢え死にする狩猟生活者ではないし

獲った魚で生計を立てる漁師でもない




命がけの魚を相手に

こちらは遊びの釣りである




見事に逃げおおせた魚には

只々、賞賛の言葉を献上するのみである



バラシの呪縛から解き放たれれば

「かえし」なんてただの厄介者

フックを解除するのに手間がかかるし

ひとつ間違えればこちらが手ひどい傷を負う




手返しよく釣りをするのにバーブは不用だ



さあ釣り針1万年の歴史に終止符を打とう




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
LifeProof
知らないままじゃなくてよかった ERDA86
気になるもの 1651F-2
スプール保管に…
PIECE OF MY WISH
Antares 12 maintenance and slight tuned
同じカテゴリー(タックル)の記事
 LifeProof (2013-03-29 23:18)
 知らないままじゃなくてよかった ERDA86 (2013-02-06 00:08)
 気になるもの 1651F-2 (2013-01-30 00:24)
 スプール保管に… (2013-01-27 14:16)
 PIECE OF MY WISH (2013-01-15 00:47)
 Antares 12 maintenance and slight tuned (2013-01-14 12:22)
この記事へのコメント
余裕ですねぇ。
チーム50upはバーブレス推奨にしますかね。
Posted by okamasa at 2012年07月18日 23:09
本当にそう思いますが、そうできない自分が卑しいです。
バーブレスにするときもありますが、また元に・・・・・・。
もう少しでその領域にいけそうです。
Posted by カツミ at 2012年07月18日 23:10
カエシがない方が、いろいろとはかどるので
カエシを潰したり、削ったりしてたんですけど

ついつい、フックを替えたり、潰したりするのが面倒で。。。


潰して削るなら、100均で売ってる、
電動ネイル磨き機が便利ですよ
Posted by piperpiper at 2012年07月19日 01:45
フライの時はバーブレスなんですけど、
シーバスやバスの時はやってないですねぇ。

手間とお金がかかるのが大きいです。
Posted by hassy at 2012年07月19日 13:14
okamasa さん
「余裕」じゃなくて「後ろめたさ」ですよ(笑)

piper さん
わたしは今のところ
プライヤーで握り潰しただけですが
「電動ネイル磨き機」ですか
さすがpiper さん仕事が細かいですね(笑)

hassy さん
とりあえず潰すだけです
バーブレスフックはあまり店頭で見かけないのですが
割高なんですかね?
Posted by 鱸月鱸月 at 2012年07月19日 15:41
カツミさん
バーブ
この小さな棘が
釣り師の心をチクチク突き刺すんですね
やっぱり潰しちゃいましょう(笑)
Posted by 鱸月鱸月 at 2012年07月19日 15:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BARBLESS HOOK
    コメント(6)