2010年04月05日
桜祭り
週末は良いお天気でしたね
久し振りに釣りに行ってきましたが
夜はまだかなり冷え込みました
日曜日の午前2時~5時
ボラのスレ掛かりらしき(途中でバレました)ものが一度あったきり
結局、手にした魚はこれだけ…
イシガレイの幼魚でしょうか?

日曜日の午後は「芦屋さくらまつり」に行ってきました
沢山の人で賑わっていました

三月の冷え込みの影響か、開花はちょっと遅いようです
まだ7分くらいでしょうか?

みーちゃんは
お庭でバラのお花見です

ヴォーカルは「さくら」さんじゃなくて「シャクラ?(Shakura)」さん
" Gonna Tell My Baby "
vocal-Shakura S`Aida, guitar-Donna Grantis
それにしても良い天気でした by Leonard Cohen
久し振りに釣りに行ってきましたが
夜はまだかなり冷え込みました
日曜日の午前2時~5時
ボラのスレ掛かりらしき(途中でバレました)ものが一度あったきり
結局、手にした魚はこれだけ…
イシガレイの幼魚でしょうか?

日曜日の午後は「芦屋さくらまつり」に行ってきました

沢山の人で賑わっていました

三月の冷え込みの影響か、開花はちょっと遅いようです
まだ7分くらいでしょうか?

みーちゃんは
お庭でバラのお花見です

ヴォーカルは「さくら」さんじゃなくて「シャクラ?(Shakura)」さん
" Gonna Tell My Baby "
vocal-Shakura S`Aida, guitar-Donna Grantis
それにしても良い天気でした by Leonard Cohen
Posted by 鱸月 at 15:04│Comments(3)
│音楽
この記事へのコメント
こんにちは
釣り上げたカレイのオチビさん、かわいいですね。
ちびっちゃいのに、もういっちょ前に平らなのが凄い。
晴れるや、ですか^^
そちらはもうしばらく桜も楽しめそうですね。
釣り上げたカレイのオチビさん、かわいいですね。
ちびっちゃいのに、もういっちょ前に平らなのが凄い。
晴れるや、ですか^^
そちらはもうしばらく桜も楽しめそうですね。
Posted by harry
at 2010年04月05日 15:23

こんにちわ
カレイの幼魚はそのまま飼いたいです(笑)。
桜まつりの公園の写真が河岸段丘みたいになっていて
視覚的に面白いですね。
山がちの地形なのですよね芦屋はきっと。
それを活かしていますね。
カレイの幼魚はそのまま飼いたいです(笑)。
桜まつりの公園の写真が河岸段丘みたいになっていて
視覚的に面白いですね。
山がちの地形なのですよね芦屋はきっと。
それを活かしていますね。
Posted by guitarbird
at 2010年04月05日 16:07

【harry さん】
底の砂の上でのんびりしていたら
いきなり針でグサッと突き刺された
気の毒な子です
釣り人はこのように
遊びで殺生をしますから
自然に対してより責任を持たないといけませんね
【guitarbird さん】
背後には六甲山が屏風のように聳え
芦屋市は標高差がきつい町です
川は数々の土石流による被害をもたらし
現在の姿に落ち着いたのは先人の苦労の賜物です
典型的な天井川で川底の下をJRのトンネルが通じています
実は、以前にこのカレイの幼魚を飼育していたことがありますが、
一緒に入れた他の魚(コトヒキ)に虐められて死なせてしまいました
底の砂の上でのんびりしていたら
いきなり針でグサッと突き刺された
気の毒な子です
釣り人はこのように
遊びで殺生をしますから
自然に対してより責任を持たないといけませんね
【guitarbird さん】
背後には六甲山が屏風のように聳え
芦屋市は標高差がきつい町です
川は数々の土石流による被害をもたらし
現在の姿に落ち着いたのは先人の苦労の賜物です
典型的な天井川で川底の下をJRのトンネルが通じています
実は、以前にこのカレイの幼魚を飼育していたことがありますが、
一緒に入れた他の魚(コトヒキ)に虐められて死なせてしまいました
Posted by 鱸月 at 2010年04月05日 20:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。