2010年09月26日
ちょっぴり幸せ×3な日曜日

午前中に
眼鏡の修理を頼みに行きました
Lujosol ASHIYA(ルホソル)さんです

最近老眼が進行中です
こんどは遠近両用レンズを入れてもらおうかな

直してもらって修理代を払おうと思ったら
「消耗品ですから,無料サービスです」
消耗品=無料???
ちょっぴり幸せな気分になりました
「ありがとうございました.また来ますね」

先日,guitarbird さんが北海道のインデアンカレーを紹介されていましたが
こちらは芦屋のインデアンカレー
帰り路に写真だけ撮りました

ランチは
家内がママさんコネクションから仕入れて来た情報
岡本にファンキーなハンバーガ屋さんがあるとか…
行ってみました

EL DOMINGO GRANDE (エル ドミンゴ グランデ)



クジラのいる階段を降ります

扉の向こうは…


赤,白,緑,メキシカンな空間が広がります

小窓の向こうが BAR


ちょっと不思議な空間

注文したのは
バーガーとタコスと魚のフライ
美味しかったぁ
ちょっぴり幸せな気分

帰宅後
マックスへぶらり
目的は…
マイブーム
トップウォーターゲーム用のロッド探し
第一候補は
メガバス パガーニ エアバンブー F1-66PB 天竺
手に取ってみると
う〜ん,ちょっと…
グラスほどではないけど海で使うにはデロンデロンかなぁ
竹風のコスメはまあまあだけど
クリアーカラーのリールシートは取って付けたみたいで安っぽい
リールを固定するネジの形状からすると
スティーズのリールシートを流用したみたい
独自の意匠を出すためにクリアーにしたのかな
ちょっと無理があるなあ…
そのとき目に留まったのが
サービスコーナー
F1-63Xp-Dti 2010MODEL
グラファイトティップとチタン製のベリー
トップ用としては変態的なロッドですが
案外,浜で軽めのプラグを扱うのに向いているんじゃないかと思いました
ただ,価格的に想定外でだったんですが
もともと定価の20%オフがレジで更に10%オフ
更にポイント5倍セール中
本日最後のちょっぴり幸せ?
リアクションバイトしてしまいました

やっぱりこの手のロッドには丸形リールかな?

でも先進的なコンセプトロッドだから
ロープロでもオッケーかもね

2010年09月26日
ちょっぴりブルーな朝
爽やかな秋の朝

ちょっぴりブルー

9月25日21時〜24時
昨夜は
下げ潮をじっくり味わってみようと
早めに出撃したものの…
のっぺりとした海
スポットライトを浴びたのは…
彼だけでした

アラッ!
眼鏡のノーズパッドが…
どこいっちゃったんでしょうかね

ちょっとマイブーム
トップウォーターゲーム…

でもね…
夜は見えないのよね
プラグの動きが

やっぱり見えないと
トップゲームの面白み半減ですよね

ちょっと恥ずかしい…
プラグの腹に付いた針跡
ルアーを始めてしばらくの間

シーバスの噛み跡だと思い込んでいた時期がありました